IT

IT

セキュリティ系のITエンジニアは普遍的に強いかも。

IT業界には「SE35歳定年説」というものが存在します。理由は諸説ありますが、現実問題として、一線のエンジニアとして活躍できるのは多くが35歳程度までで、その後はマネジメントなどの職に移っていきます。技術の移り変わりが激しい業界において、新...
IT

ITツールもぼちぼち「体系的廃棄」を行うフェーズ?

産業革命以降、20世紀まで産業資本の時代だとするならば、情報革命以降の現代は知識資本の時代でありましょう。そして、主たる労働者は肉体労働者から知識労働者へとシフトしています。現代のコンピュータが実用化されてからまだ70年ですが、少なくとも2...
IT

スマートフォンは人をスマートにするのか?

あっという間に普及率があがったスマートフォンをこのBlogでは幾度もネタにしていますが、本日もそんなスマホネタです。スマホの「スマート」という部分にフォーカスを当てていきます。スマホの明確な定義はないものの、ここではiPhoneおよびAnd...
IT

ポイントカードはあなたの暮らしを知っている。

先日、「あなたのネット上での足跡はGoogle先生が知っている。」というエントリを書きました。ネット上での足跡は相当程度、捕捉されていると記しました。では、リアル世界ならそうでもないかというと、最近はリアル世界での捕捉率もあがってきています...
IT

あなたのネット上での足跡はGoogle先生が知っている。

最近は個人情報というものに対して世の中は非常に敏感な反応を示します。その一方で、他者に対して個人情報を提供する機会は増えているわけで、そのあたりをどこまで意識しながら人々が暮らしているかは謎なところです。例えば、GmailやAndroid端...
IT

無料のクラウドサービスにみるITエンジニアの憂鬱。

最近はフリーミアムなクラウドサービスが充実していて、普通に使う分には無料会員でも十分なものも多々あります。それは非常に便利でよいことであり、筆者もその恩恵に預かっているのですが、ITエンジニアとしては悩ましい気持ちもあるのです。KADOKA...
IT

ペーパレス化が叫ばれつつもなかなか進まない事情。

パソコンが普及しだした頃は、「これからはペーパレスの時代だ!」と言われていましたが、いまだに身の回りから紙が消え去る様子はありません。コスト削減を目的として、企業から送られてくる書類はWeb化されたりしていますが、会社に行くと紙で業務という...
IT

何かを始めるときにはスケールするように仕込んでおく。

IT業界、とくにITインフラの世界では「スケールする/しない構成」という言葉をよく使います。端的に言えば、規模の拡大がしやすい構成か否かということです。今回は、このスケールすることを前提とした考え方について。新しくITシステムを構築したり、...
IT

フルスタックじゃないとエコシステムが変化したときに苦しくなるかも。

近頃、「フルスタックエンジニア」という単語を目にするようになりました。IT業界お得意の名前先行型の単語なので定義はあいまいですが、意味合いとしては「一人で一通りのことが出来るエンジニア」といったところです。エンジニアのような専門職は、自分の...
IT

整理するのに時間をかけるか?検索するのに時間をかけるか?

世間を見渡すと部屋や机が綺麗に整理されている人もいれば、片付け・整理・整頓を苦手として混沌とした状態になっている人もいます。当然、多くの人は自分も片付け上手になりたいと「整理術」と名のつく手法に飛びつくのですが、これまた挫折する模様…。そん...