ITエンジニアが論理的に/ロジックでいろいろ考えてみるblog 進化途中なのでいわゆるβ版。

アーカイブ:2015年 3月

【IT論考β】 Facebookへの投稿とBlogへの投稿の違いは?[#51]

2015.03.30

■ 今日はちょっと趣を変えた話題で。   いまはSNSが全盛期?を迎えており、   FacebookやTwitter、LINEなどなど      いろいろなサービスが出回っています。         一方で、既存のWebサイトやBlog…

詳細を見る

【IT論考β】 スマホの写真はDropboxに自動転送しておく。[#50]

2015.03.30

■ 脱線に脱線を重ねておりましたが、久しぶりに   クラウドストレージ(Dropbox)ネタです。    ■ 携帯電話にカメラが付くようになってから、   写真を撮るということがかなり日常的に   なったのではないでしょうか?     …

詳細を見る

【IT論考β】 Wi-Fiを使って欲しいキャリアと使いたくないユーザ[#49]

2015.03.29

■ スマートフォンは携帯電話回線(キャリア回線)を   使って通信する機能はもちろんのこと、      Wi-Fi接続で通信をする機能も搭載されています。      きょうは、そんなスマホのWi-Fiのおはなしです。       ■ 最近…

詳細を見る

【IT論考β】 ところでLTEって速いの?[#48]

2015.03.28

■ ちょっと今日は小ネタです。 ■ スマホが普及してだいぶたっているので、   多くの人はLTEの使える携帯電話を持ち歩いて   いることでしょう。      最近はLTEを4Gと表現したりしますが、   基本的には同じものです。  …

詳細を見る

【IT論考β】 無料Wi-Fiを使わずにドヤリング。[#47]

2015.03.26

■ さて、ドヤリングネタの続きです。   (このテーマ自体はドヤリングに    限りませんが…)       ちょっと、今日は難しめの話題です。   セキュリティ系の話は難しいですが大事なので   ふれておきます。         スタバ…

詳細を見る

【IT論考β】 ドヤリングするときは、スタバの無料Wi-Fiに要注意。[#46]

2015.03.25

■ ここ数日、「ドヤリング」の話をしています(笑)     スタバでどや顔でMacBook Air    (または他のアップル製品)を使うことを       「ドヤリング」       などと称します。     ※なお…

詳細を見る

【IT論考β】 で、ドヤリングしとく? 〜Macは安いのか?〜[#45]

2015.03.24

■ スタバでどや顔でMacBook Air  (または他のアップル製品)を使うことを     「ドヤリング」     などと称することをご紹介しました。      ※なお「ドヤリング」には否定的な意味合いも    含むことがあるので、使う…

詳細を見る

【IT論考β】 Macを使っている人あれこれ。[#44]

2015.03.24

■ 今日はライトな話題で。   Macを利用している人を勝手にカテゴライズします。       ■ スターバックスに行くと、MacBook Air を使っている人を   見かけますが、      ネット上ではこの行為のことを      …

詳細を見る

【IT論考β】 OCR機能を使ってレシートを電子化する。[#43]

2015.03.23

■ クラウド型の資産管理サービスとして、    マネーフォワード     https://moneyforward.com/        を先日ご紹介しました。         ネットバンクの残高や取引記録、   クレジットカードのW…

詳細を見る

【IT論考β】 クラウド資産管理サービスとクレジットカードのコラボレーション。[#42]

2015.03.22

■ クラウド型の資産管理サービスとして、    マネーフォワード     https://moneyforward.com/        を先日ご紹介しました。         ネットバンクの残高や取引記録、   クレジットカードのW…

詳細を見る

feedly・RSSで最新情報を購読

follow us in feedly

2015年3月
« 2月   4月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

おすすめ記事

登録されている記事はございません。