IT

IT

いよいよストレージもクラウドに任せる時代?

先ごろ、クラウドストレージの老舗であるDropboxが有料プランを「1TB(年間¥12,000)」に大幅にアップデートし、料金プランも単一にしました。1TBとなると個人のストレージ容量としては十分、という人も多いのではないでしょうか。すべて...
IT

バイラルメディアも栄枯盛衰?

最近のトレンドワードとして「バイラルメディア」というものがあります。SNSによって拡散されやすいような記事を作り、Twitterのリツイートやfacebookのいいねやシェアによって拡散されるのです。これが一過性のブームで終わるかどうかにつ...
IT

モバイルデバイスとGPSが生み出すキラーコンテンツ。

携帯電話にGPSが搭載されるようになったのはいつ頃からでしょうか。スマートフォンになる前からありましたが、モバイルデバイスとGPSという組み合わせが生み出した地図サービスは、なかなかのキラーコンテンツでしょう。お店やイベント会場の周辺地図の...
IT

大規模な組織において思ったほどタブレットが普及しない理由とは?

タブレットが登場してから早数年が立ちました。個人レベルやSOHO的な働き方をしている人々にはかなり普及している気がします。一方で、大企業の導入事例もあるにはありますが、そこまでの盛り上がりは見せていないように思えます。企業規模が大きくなるほ...
IT

スマートフォンの画面の小ささを逆手にとる。

少し前まではネットと言えばパソコンだったのですが、最近はスマートフォンでしかネットをしないなんて人もいるようです。スマホの画面が小さいという点は、表示できる情報量からいってデメリットにみえますが、案外そうではないかもしれません。ネット上には...
IT

レイヤーわけされたITのお勉強。

ITを学びたければ、それこそネット上にしこたま教材は転がっているのですが、体系立てておいてあるわけではないので水先案内人はいた方がよいのかもしれません。コンピュータ(計算機)というのは数学の上に成り立っているので、本当に基礎から学ぼうとする...
IT

まだまだ人間が情報をまとめる時代。

最近のインターネットサービスは賢くて、GoogleもAmazonもFacebookもユーザの好みを分析して、提供する情報を選んでくれるようになりました。コンピュータは進化したものですね。その一方で人間の手による編集もまだまだ…コンピュータに...
IT

リアルコミュニケーションはなくならない。

 新しいデバイスや技術、それを使ったコミュニケーションツールが出てくるたびに一見すると便利になっているような錯覚に陥ります。しかし、新しいコミュニケーションツールが既存のツールを完全に代替した例はほとんどありません。手紙はなくなっていません...
IT

SIerのビジネスモデルが優秀なITエンジニアを遠ざける。

IT業界、とくにSIer(システムインテグレータ)と呼ばれるような企業が内包する問題点を指摘した記事を見つけたので、今日はそれをネタに。日経ビジネス ONLINE の「なぜ優秀なITエンジニアを採用、育成できないのか」によると、人材紹介経由...
IT

I(情報)とT(技術) 先に来るのはI(情報)なのに。

ITとは Information Technology の略で、日本語に訳すと情報技術です。情報を処理するための様々な「技術」を総称してITというわけです。技術というのは、何かをするための手段として使われてはじめて価値がでます。そこに存在し...