【IT論考β】 ニュースサイトは転載元メディアをチェックせよ。[#319]

IT

■ ネット上でニュースをチェックできる
  サイトはたくさんありますが、
  
  Yahoo! ニュースは最大手といって
  よいでしょう。
  
  掲載されると話題になることも多い
  同サイトですが、ニュース自体は

  別なメディアから提供を受け転載
  されたものがほとんどです。
  
  
■ ここで気をつけたいのが
  どのようなメディアが提供元かです。
  
  朝刊紙と夕刊紙、週刊誌では
  扱う情報の種類や信憑性が違うように
  
  ネットメディアでもそれぞれ
  特色を持って運営されています。
  
  
  例えば、SoftBank系のITmediaでは
  コンテンツに合わせて
   ITmedia ○○
   ねとらぼ
   エンジニアライフ
   
  などなど、メディア(サイト)を使い分けて
  発信しています。
  
  
  このようにネットメディアは
  特色にあわせて情報を発信していますが
  
  記事の提供を受けているニュース
  サイトは少し様相が違います。
  
  
  Yahoo!ニュースをよくみればわかりますが
  大手通信社や新聞社による記事もあれば
  週刊誌のゴシップ系の記事もまぜこぜです。
  
  
  当然、裏付けのある情報もあれば
  噂レベルの情報もあるわけで、
  
  ニュースの見出しだけをみて内容を
  信じ込むのは少々危険とえましょう。
  
  
  キュレーションサービスを利用した
  ニュース閲覧にも同様の問題は内在し
  
  せっかく配信元がメディアを使い分けて
  いるにもかかわらず、
  
  それを機械的に統合してしまうという
  なんとも不思議な状況が発生するのです。
  
  
■ 情報をまとめてくれる総合(統合)サイトは
  便利ではありますが、
  
  内容が玉石混交となりやすい点には
  注意する必要があるでしょうね。
  
  
 今日の【まとめ】
 ■ 同一事業者でも複数メディアを保有しているケースは多い
 ■ 他のメディアから記事提供を受けているニュースサイトも
 ■ 結果としてメディアの使い分けが無効化され情報は玉石混交に
 

タイトルとURLをコピーしました