ほぼエッセイ

IT

クラウドサービスを利用するにもExit戦略を考えて。

バズワードかと思われたクラウドという単語、そしてクラウドサービスも、モバイルデバイスの普及にも後押しされて完全に定着した感があります。多くの人が何かしらのクラウドサービスを使っているのではないでしょうか。クラウドサービスはまだまだ群雄割拠し...
IT

リマインドは積極的にIT機器にオフロードせよ。

買い物に行くときに、あれやこれやと買い物リストを脳内に作っていても、帰ってきてから買い忘れに気づくなんて経験をした人は多いでしょう。この場合は、買い物リストを紙に書き出しておけば良いのですが、今度はそのリストを見ることを忘れたり、、。記憶の...
ほぼエッセイ

時間やお金の歩留まりをどうコントロールしていくか。

工業製品でよく使われる単語に「歩留まり」という単語があります。ある原料を投入量から期待される生産量にたいして、実施あの製品生産数の比率であり、良品率ともいえます。歩留まりが7割なら、3割は不良品ということになります。原料を投入しても、実際に...
ほぼエッセイ

基本が大事と気づいたときには中級者。

何事も基本が大事。たいていの人は頭では分かっています。しかし、その理解とは裏腹に難しいこと・新しいことに走ってしまうのが人の性なのではないでしょうか。例えば、スポーツをするにしても大事なのは基本です。たいていの種目には基礎トレと呼ばれる練習...
ほぼエッセイ

有限たる世界において選択するとはイコール捨てること。

就職してサラリーマンとなり、結婚して子どもをもうけ、住宅ローンでマイホームを買う。日本人男性にはよくあるキャリアです。それが良いか悪いか、価値観的に合うかどうかは別にしても、そう仕向けるように各種の制度設計がされているのも事実です。こういっ...
ほぼエッセイ

〆の回数をどれだけ増やせるかが、成果をあげる一つの勝負?!

世間的には上期の末日ですね。いろいろと期日に追われている方々も多いことでしょう。企業でそういった業務を担っている方にとっては忌まわしい〆日なのかもしれませんが、プライベートを含む人生という観点では〆切りというのはうまく使うべきかもしれません...
ほぼエッセイ

価値観と「何によって憶えられたいか?」の関係性。

価値観というのは人それぞれ固有であり、文化的な背景なども影響するのでなにが良くて何が悪いという優劣のつくものではありません。世の中に害をなすのは論外ですが、そうでなければ人それぞれの価値観があって然るべきでしょう。何を大事と考え、何を優先す...
IT

自分自身にとって都合のよいデフォルト値を埋め込む。

IT業界では「デフォルト(値)」といえば、各種のコンピュータやソフトウェアにおいて初期値として設定されている値、あるいは明示的に値を指定しなかった場合に自動的に入る値(規定値)を意味します。このデフォルト値のパワーとは恐ろしいモノで…。IT...
ほぼエッセイ

デフォルトの行動でおおむね決まる。

家に帰ったら、とりあえずTVをつけてビール、なんていうのが習慣のビジネスマンは多いのではないでしょうか。幸い筆者はTVもほとんど見ないですしお酒もほぼ飲まないのですが、とりあえずPCの前に…、だったりはします。こういった行動というのは習慣と...
ほぼエッセイ

はたしてそれは本当にお得なのか?

世の中には多種多様なポイントカードが存在します。近年は加盟店で共通化された統合ポイントカード的なものもありますが、財布の中がポイントカードでいっぱいという人も多いのではないでしょうか。もともとポイントカードというのはリピートでの来店(=顧客...