IT 【IT論考β】 携帯電話のキャリアが提供するWi-Fiサービスをチェック。[#88] ■ 今回は携帯電話のキャリア(通信会社)が提供する 公衆無線LANサービス(Wi-Fiスポットサービス) について。 スマホの普及とともに、 各キャリアはWi-Fiスポットを猛烈な勢いで 設置しています。 スマホはそ... 2015.05.07 IT
IT 【IT論考β】 個人用VPNを使って公衆無線LANを安全に利用する。[#87] ■ 前回は(暗号化されていない)公衆無線LANでも 安全に活用すべく、VPNのお話をしました。 今回は、具体的な使い方についてです。 ■ 念のため復習を。 VPNとは、 Virtual Private Networ... 2015.05.05 IT
IT 【IT論考β】 そもそもファイアウォールって有効にしてる?[#86] ■ 公衆無線LANを活用すべく、VPNのお話を 前回しました。 具体的な使い方は今回に持ち越したのですが、 それを説明する前にもう一つ。 パソコンの ファイアウォール について。 ■ ファイアウォール、直... 2015.05.04 IT
IT 【IT論考β】 公衆無線LANを活用するならVPNを知っておくべし[#85] ■ 以前、ドヤリングシリーズを展開したときに、 【ドヤリングするときは、 スタバの無料Wi-Fiに要注意。[#46]】 にて、無料Wi-Fiは非推奨だと書きました。 その解決策として、 【無料W... 2015.05.04 IT
IT 【IT論考β】 渋滞情報はYahoo!とともにGoogleが便利。[#84] ■ GWともなると、行楽に向かう人や帰省する人で 道路は非常に混雑し、随所で渋滞が発生します。 渋滞に巻き込まれないためにもITを活用したい ところです。 ■ まず、事前の渋滞予測に関しては 【日本道路交通情報センター 渋... 2015.05.03 IT
IT 【IT論考β】 ネット通販(Amazon含む)を使うならクロネコメンバーズに。[#83] ■ 今回は、ネット通販をより一層使いこなすための 小ネタ紹介です。 ネットで商品を注文すれば当然ながら、 宅配によって商品が届きます。 多くの場合、宅配業者をコチラから指定することは 出来ないので、いつも使える手ではありま... 2015.05.02 IT
IT 【IT論考β】 スピーカーフォン使ってますか?[#82] ■ 今回は、iPhoneの便利機能のひとつをご紹介です。 iPhoneには標準でスピーカーフォンの機能が ついています。 筆者の知る限り、ガラケーにはあまり見なかった機能 ですが、使ってみると非常に便利です。 通話中に... 2015.05.01 IT
IT 【IT論考β】 Time Machine 対応のNASでWi-Fiバックアップ。[#81] ■ 「災害は忘れた頃にやってくる」といいますが、 ITエンジニアとしては、 「データロストはバックアップをとっていないときに よく起きる」(字余り) という印象です。 世の中にはパックアップソフトというのは ... 2015.04.29 IT
IT 【IT論考β】 ITツールを使うならバックアップだけは忘れずに。[#80] ■ WordやExcel(に限りませんが)を使う人なら 誰しも一度は通る罠に、 時間をかけて作った書類がパソコンの フリーズで全部飛んだ…、、 というものがあろうかと思います。 下手をすると丸一日分の仕事が消えて... 2015.04.29 IT
IT 【IT論考β】 知的プロフェッショナルたるもの睡眠管理もスマートフォンで。[#79] ■ 自らの頭脳こそが生産設備である 知的プロフェッショナルは、 その生産設備を万全な状態に保つために、 十分な睡眠をとることが必要です。 「十分な睡眠」とは何なのか? を考えると難しいところですが、 時間や眠りの... 2015.04.27 IT