自分を知ることと他人を知ること。

ほぼエッセイ

機会がなくてこれまで行けていなかった、MBTIの体験セッションを受けてきました。(日本MBTI協会

MBTIはユングのタイプ論をベースにした性格検査で、日本でよく行われるような性格検査とは趣を異にするものです。協調性とか社交性とかを測る特性論の性格検査が日本では主流のようですが、世界的にはMBTIは標準的に利用されているとのこと。

単なる診断ツールではなく、質問に答えて出てきたタイプをもとに有資格者のフィードバックを受けながら、最もしっくりくるタイプを探していく感じです。

今回は体験セッションということで、グループワークを通しながら自分のタイプを見つけるという作業をしてきました。

自分のタイプを探すというおもしろさもさることながら、自分とは違うタイプの人がいて反応がどのように違うかを体験できたのがとても勉強になりました。なるほど、これはコミュニケーションのすれ違いが起きるわけだ、と妙に納得しました。もちろん、コミュニケーションは他の要素もあるので一概には言えないでしょうが。

何にせよ、自分の知らない新しい見方を知ることや、新しい体験をするというのは、自己の厚みを増すのに貢献してくれる貴重なチャンスですね。

まぁ、今回は自分が日本人に一番多いタイプとは真逆のタイプであることがわかり、それを友人に話したら「何を今さら」と笑われたわけですが。

タイトルとURLをコピーしました