【IT論考β】 コンテンツを買うことで時間効率をあげてみる。[#233]

IT

■ ネット上には無料の情報があふれており、
  有料であることがむしろ奇異に感じられるほどです。
  
  そんな状況に対して、
  KADOKAWA・DWANGOの川上社長は
  
  「ネット(民)のお金の払わなさには絶望している」
  
  と仰っていました。
  
  それほどに多くの人が「ネット=無料」と
  考えているのでしょう。
  
  
  実際のところ、無料でも良質な情報が手に入るのは
  事実ではあるのですが、
  
  それと同時に極めて薄っぺらい情報も大量に流れて
  きます。
  
  
■ そんな時代だからこそ、むしろ逆張り的に
  有料コンテンツに課金するというのも一案です。
  
  課金されると思った瞬間に、「本当に必要か?」を
  考えるのが人間です。

  
  タダだと思うから気軽にアクセスしてしまい、
  ときに時間を浪費してしまうわけで、
  
  そこにそもそも入手する必要があるかを判断する
  プロセスをいれたら、要らないという結論も多々あるはずです。 
  
  
■ 有料コンテンツはそれなりに手間がかけられており
  相応の品質も期待できますから、
  
  より密度の濃い情報を手に入れることが
  出来るはずです。
  
  
  結果として、情報に触れる時間(=インプット)自体を
  少なくすることで
  
  アウトプットの比率をあげることができるやも
  しれません。
  
  
  今日はこのへんで。
  
  
 今日の【まとめ】
 ■ ネット上の無料コンテンツは玉石混交
 ■ いっそ有料コンテンツにこだわるという手も
 ■ 結果としてアウトプット比率があがるかも?

タイトルとURLをコピーしました