【IT論考β】 無意識のうちに検索してしまうその先に。[#294]

IT

■ 前回は、

  【知識をGoogleに支配されぬように。】
   tech-se.net/blog/2015/12/1963
  
  と題して、ネットでの検索に
  依存しすぎることに警鐘を鳴らしてみました。
  
  
  とはいえ、すでになにか疑問があると
  ほとんど無意識のうちにスマホに
  手が伸びるかたもいるのではないでしょうか。
  
  
  かくいう筆者もその気があります、、。
  
  
  さて、その先にはちゃんとした情報が
  待っているのでしょうか?   
   
   
■ 分からないことがあればネットで検索
  という行為が皆にとって当たり前なら
  
  そこにビジネスチャンスを見いだす
  人も当然存在します。
  
  
  検索エンジン経由でサイトを訪れ、
  サイト内に設置してある広告や
  
  アフィリエイトリンクによって
  収益をあげるというのがよくある構図です。
  
  
  そういったサイトの特徴は
  先によく検索されるキーワードを調査し
  
  そのキーワードで調べ物をする人が
  記事を見てくれるようにコンテンツを
  作成しているという点です。
  
  コンテンツありきではなく、
  キーワードありきなのです。
  
  
  もちろん、Google先生のアルゴリズムに
  認められないコンテンツであれば、
  
  検索結果として上位表示されることは
  ありませんので、
  
  一定のクオリティは担保されます。
  
  
  ただ、そういったサイトは最終的に
  マネタイズ(収益化)を狙っているので
  出てくる結論には多少の偏りがみられます
  
  (ネット上で効率よくマネタイズする
   手法はそう多くはないので、、)
   
  
  コンテンツのクオリティとともに
  そのようなバイアスがかかっている
  という点には注意が必要かもしれません。
  
  
■ ネット検索を利用する側としては
  そういったサイトが存在していることを
  意識しておくというのが大切でしょう。
  
 
 今日の【まとめ】
 ■ ネット検索をビジネスチャンスと捉える向きも
 ■ 検索キーワードありきでコンテンツが作られることも
 ■ そのようなサイトの存在も意識してネット活用を
   
  

タイトルとURLをコピーしました