【IT論考β】 SNSに投入したデータどうしてますか?[#258]

IT

■ 日本で本格的にSNSが流行ったのは
  約10年前のmixiだった気がしますが、
  
  いまやFacebookにTwitter、LINEと
  メジャーなものでも複数あります。
  

  かなり多くの方が複数種類のSNSを
  利用していると思いますが、
  
  SNSに投稿したデータはどう管理
  しているでしょうか?
  
  
  具体的にはバックアップを
  考えているか?
  
  というお話です。
  
  
■ SNSで投稿したデータはサービスの
  運営をしている事業者の手に渡ります。
  
  そしてSNSというプラットフォームは
  基本的にクローズドです。
  
  つまり、サービスの提供が終了すると
  データは永遠に失われる可能性がある
  ということです。
  
  
  ネットの世界は変化が激しいので
  いまはメジャーなSNSも
  
  数十年後に残っているかは極めて
  疑問です。
  
  
  もし、SNS上のデータが
  
   数十年後まで保管したい内容
   
  であるならば、自分でバックアップを
  とるなどの自衛手段は必要でしょう。
  
  
  FacebookやTwitterには投稿したデータを
  ダウンロードするバックアップ機能があるので
  必要に応じて活用するのがよいでしょう。
  
   余談ですが、  
   このあたりの作り込みは海外サービス
   のほうが進んでいる気がします。
   
   国産サービスはバックアップ機能が
   ないケースも多く、
   囲い込みしか考えていないのでは?と
   邪推したくなることもしばしば…。
   
   
  SNSをビジネスで使うにしても、
  プライベートで使うにしても、
  
  投稿の一定数は中長期的に保管したい
  ものが入っているはずです。
  
  (もし全くないのなら、あまりに
   無為な情報を流していることに…)
   
   
■ いざ数年後や十数年後にそのデータを
  参照したくなったときに困らぬよう
  
  SNSのバックアップも考えておく必要が
  ありますね。
  
  
 今日の【まとめ】 
 ■ SNSは基本的にクローズドなプラットフォーム
 ■ サービス終了とともに投稿したデータ失われる?
 ■ SNSのデータもバックアップすることを忘れずに 
  

タイトルとURLをコピーしました