【IT論考β】 携帯電話の料金は下がるのかどうか?

IT

■ 大手キャリアの携帯電話の契約プランは

  実質的に「二年縛り」が強制されている状況です。

 

  価格も高止まりの傾向にあり、

  総務省は以前から問題視しています。

 

 

■ とはいえ、すでにキャリアのサービスが

  どこも似たり寄ったりです。

 

  キャリアの側が否定しようと

  すでに「土管屋」と化していることは間違い

  ありません。

 

 

  となると、価格だけが唯一の差別化要因と

  なるわけですが、

  キャリアの側に利益率を悪化させてまで

  シェアをとる様子は見られません。

 

 

  MVNOが「格安SIM」を売り出して

  存在感は発揮していますが、

 

  現実的には既存キャリアを脅かす存在には

  なり得ないでしょう。

 

 

  つまり、このまま料金が高止まりする公算は

  高いという事です。

 

 

■ これに対する根本的な解決策はいまのところ

  ないように見えます。

 

  悩ましい時代となりましたね…。

 

 

 今日の【まとめ】

 ■ すでにキャリアは「土管屋」と化している

 ■ MVNOは現実的な脅威とはなり得ない

 ■ 当面は料金高止まりとなる公算が高い

タイトルとURLをコピーしました