お金を管理するにはアカウントアグリケーションサービスが有効?

IT

記録されていないものは管理できないので、お金を管理したくば記録する方法を考えましょう、というのが前回のお話でした。今回はその有力候補である、アカウントアグリケーションサービスについて考えます。

アカウントアグリケーションサービスとは、各種のネットバンクやWeb明細などを自動で収集・集計してくれるサービスのことを言います。

などが、有名どころでしょうか。Agurippa系とMoneyLookは何年も前からあり、金融機関などと提携してサービス提供していました。MoneyForwardなどは最近登場したクラウド時代のサービスで、単独で運営されているのも特徴です。
基本的にはどのサービスも人間の代わりに機械が各種のサイトにログインして情報をとってきて(Webスクレイピング)、サービス側で集計するという仕組みです。費目などもある程度は自動で入れてくれるので簡単に家計簿っぽいモノが作れます。
 
いまはネット専業の銀行もありますし、大抵の銀行がネットバンクを提供しています。クレジットカードもWebで明細がみれるようになっていますし、公共料金もWebで確認出来るところが増えているので、出ていくお金のうちかなりの部分は捕捉できると思います。
買い物の商品毎に記録を残したいとなると手作業は避けられませんが、決済毎でよければクレジットカード決済や電子マネー決済(Web明細があるもの)を多用することでカバー可能です。現金支出だけはどうしても手入力にならざるを得ないのが現金派には厳しいところです。ただし、MoneyForwardはスマホアプリのReceRecoと連携した入力も出来るので、レシートを読み込ませる手間を惜しまなければ捕捉率はさらに上げることができます。
一度デジタル化されてしまえば、集計や分析、グラフ化はコンピュータの得意とするところなので様々な角度から家計を把握することができるでしょう。

さて、そんなアカウントアグリケーションサービスですが、SEとしてはセキュリティリスクについて語らないわけにはいかないので、次回はそこを考えます。

アカウントアグリケーションサービスのリスクは?

タイトルとURLをコピーしました