【IT論考β】 iPhoneのアクセシビリティ機能は全ユーザに有効。

IT

■ 前回、Voice Overというスクリーンリーダー
  を紹介しました。
  
  この機能は、アクセシビリティという
  ハンディキャップを持っているユーザ向け設定の
  中にあります。
  
  
  iPhoneのアクセシビリティの設定には他にも
  色々な項目がありますが、Voice Over同様に
  一般ユーザにも有効な項目はいくつもあります。
  
  
■ おさらいしておくと、

   設定⇒一般⇒アクセシビリティ
  
  から各種の設定が可能です。
  
  
  万人に有効な設定と思われるのは

  「文字サイスを変更」
  
  という項目です。
  
  
  アプリがDynamic Typeという機能に
  対応していれば、
  文字サイズを変更が適用されます。
  
  
  文字を小さくするほど、画面に表示される
  情報量は多く出来ますから、
  
  操作性が下がらない範囲で、小さめに設定するのが
  よいでしょう。
  
  
  「視覚効果を減らす」
  
  は、iPhoneを傾けたときにアイコンが動く
  アニメーションなど、視覚効果をオフにする設定です。
  
  アニメーションが邪魔だなと感じる場合には
  オフにするのがよいでしょう。
  
  
  「LEDフラッシュ通知」
  
  は着信時などにカメラの横にあるLEDを
  点滅させて通知する機能です。
  
  最近の機種についているLEDは高輝度なので
  かなりインパクトがある通知になります。
   
   (ポケットに入れていても分かるほど
    激しく光ります笑)
    
 
    
■ アクセシビリティの設定の中でも
  万人向けと思われる設定を紹介しましたが、
  
  他にも色々と用意されているので
  一度項目をチェックしてみてはいかがでしょうか?
  
  
 今日の【まとめ】
 ■ iPhoneのアクセシビリティ設定には万人向けのものも
 ■ 「文字サイズを変更」は必須のチェック項目
 ■ いろいろと項目は用意されているので一度チェックを

タイトルとURLをコピーしました