脳内メモリを空にするために計画を立てる。

未分類

よく、「物事は計画を立てて進めましょう」といいます。

 

「計画は立てた方がいいのは知ってるけど…」と思いつつなかなか計画を立てれない人は多いのではないでしょうか。かくいう自分もその一人。今日は、計画を立てることの効能に「脳内メモリを空にできる」ということがあるのではないかと思ったので、記しておきます。

計画が立てられない、あるいは計画を立てない主義の人であっても、頭の中でおおまかに何をどんな順でやるかは考えているはず。でも、人間の脳内で記憶しておけるメモリの大きさはそう大きくはなく、どうしても忘れていきます。そうすると、いきおい抜け漏れが発生し、うっかり忘れていたということが起きることになります。そのように考えると、計画を立てることはやるべきことリスト(ToDoリスト)を時系列順に作る作業ということができるでしょう。脳内メモリで処理していたことを計画に落とし込むことによって脳内にメモリしておく必要がなくなり、その記憶領域は新たな創造的なことに使うことができるようになります。

 

まずは、ToDoリストを時系列順にならべて計画を立てる習慣をつけることが必要なのかな…。

タイトルとURLをコピーしました