2016-02

IT

【IT論考β】 パスワードを紙に書くのもやむなし?![#362]

■ パスワードというのは暗記  しておくべきであり、    紙に書いておくなど言語道断  と以前は考えられていましたが    最近は少し風向きが変わりつつ  ある様子。    ■ もちろん、書かずに済むならば  それが一番良いのですが、  ...
IT

【IT論考β】 「選択と集中」をすることは捨てること。[#361]

■ GEのジャック・ウェルチ氏のとった  ことで有名なのが「選択と集中」という  戦略で、    自社の得意分野を明確にして  そこに経営資源を集中投下する  というものです。      この「得意分野に絞ってそこに  リソースを集中投下」...
IT

【IT論考β】 捨てられないのは覚悟が足りないから?[#360]

■ 整理整頓が得意で身のまわりは常にキレイ  という人がいる一方で、    なんだかいつも雑然としていて  どんどんモノが増えていく人もいます。    雑誌などでは片付けや整理術の特集が  組まれたりするくらいですから    片付けに悩む人...
IT

【IT論考β】 知的プロフェッショナルが疲れを感じたときの損切り。[#359]

■ 脳科学によると実際のところ  脳それ自体が疲れることはない  らしく、    目など肉体的な部分に負荷が  かかっているだけとのこと。    (詳しくは   【海馬 - 脳は疲れない】       にて)     ■ たとえ、そのような...
IT

【IT論考β】 今のところメールの暗号化率はそう高くないので。[#358]

■ Googleはメールより安全にやりとり  することに熱心で、    Gmail同士のやり取りなら暗号化  された経路で送受信できるように  なっています。    ■ すべてのメールがそうなるよう  普及活動にも力をいれているようで、  ...
IT

【IT論考β】 電話番号と携帯電話の組み合わせが認証装置に。[#357]

■ インターネットを利用した  通話アプリの代表格といえば  「Skype」でしょう。      似たような機能を持つアプリは  色々と普及し、    いまや距離にかかわらず通話料金が  実質無料(データ通信料のみ)という  便利な時代にな...
IT

【IT論考β】 乱数表を写真に撮っちゃだめだって、、。[#355]

■ 最近のネットバンキングは  ワンタイムパスワードの銀行も  徐々に増加していますが、    カードに乱数が印字されていて  取引の際にそのいくつかを入力  させるタイプもまだまだあります。      ただ、最近はこの乱数表の中身を  ま...
IT

【IT論考β】 なんでもいいから命名規則は決めておこう。[#354]

■ パソコンでもスマホでも  何かを保存する的には「ファイル名」  を指定する必要があります。    なにも指定しないとファイルの  冒頭部分が自動的に使われたり  しますが、    ややこしくなるので出来るだけ  自分で命名したほうがよい...
IT

【IT論考β】 キャッシュレスで現金決済したいときのVISAデビット。[#353]

■ クレジットカードというのは  その名の通り信用(=クレジット)で    お金を貸してくれるという非常に  便利なカードです。    ショッピングで利用する場合は  一括払いにすれば手数料もかからず    金利ゼロで約一ヶ月間お金が  借...
IT

【IT論考β】 新機能の魅力は複雑性への誘惑。[#352]

■ 家電製品やソフトウェアは  新製品が出るたびに    新しい機能が搭載され  それまでより多くのことが  出来るようになります。   それが顕著な日本の家電は  高機能ゆえに高価格で    新興国でいまひとつ伸び悩む  なんて論調もあり...