人生

人生

時間を有効活用するとは?

■ 世の中に金銭的な貧富の差は厳然と存在し、  可処分所得は人それぞれ違うのが現実です。  しかし、  一日が24時間であることは万人共通なので、  可処分時間は概ねみな同じです。  「概ね」としたのは、  多少の時間は金銭で買うことが出来...
人生

労働時間が意味を持たない時代?

■ 日本人は長時間労働が常態となっている  などいう言説があります。  その真偽はさておき、  これからの時代は   「労働時間」  という概念自体が崩壊していくのかも  しれません。■ これからの時代を担うであろう、   「知識労働者」 ...
人生

習慣とはある種のレバレッジ。

■ 筆者もよく使う単語に「三日坊主」という  のがあります。  長く続きしないことの例えとしてよく使い、  習慣化に失敗することを「三日坊主で終わった」  などと表現しています。■ 新しい習慣を身につけるという事は、  今までの習慣を捨てる...
人生

グローバル化で個人は幸せになるのか?

■ 最近はどこの企業も   「グローバル」  が合い言葉のようで、   「グローバル展開」   「グローバル事業」   「グローバル人材」  などなど、いろいろなグローバルが  叫ばれています。■ 世界がグローバル化しているというのは  あ...
人生

書を捨てよ、町へ出よう。

■ 外の世界に打って出ない限り、  人は同質な人々とだけ付き合うことになります。  同じコミュニティに属していても、  個々人にはそれぞれ個性や価値観があり、  それなりに違いは感じます。■ しかし、そのコミュニティで「常識」とされているこ...
人生

情報は多ければよいというものではない。

■情報化社会の進展とインターネットによって、 いまや様々な情報が無料で手に入ります。 そして、 その情報があまりにも増えすぎて おぼれている人がいるのではないかというのは、 昨今筆者が頻繁に指摘している通りです。■一方で、価値観の多様化とい...
人生

やる気の神が降臨したならば、チャンスを逃してはいけない。

■ 筆者は基本的に   やる気・モチベーション  をアテにするのはNGだと考えています。  人間はそんなに強い動物ではなく、  すぐにやる気もモチベーションも  どこかに行ってしまうのが常だからです。  毎度のように三日坊主が量産されるのを...
人生

健全な精神を侵すモノは万難を排して除去すべし。

■ 過去にBlogで悩みというのはワーキングメモリを  圧迫させたり、時間を浪費する要因になるので、  決断によって早めに取り除いたほうが生産的  だという趣旨のエントリを書きました。   【「決める」ことを決める。】      しかし、精...
人生

お金よりも「何によって憶えられたいか?」

■現代の日本は 資本主義経済に組み込まれているので、 完全自給自足な生活でもない限りは 「お金」の問題から逃れていくことは出来ません。 武士は食わねど高楊枝 は 現実的には難しい話です。 とはいえ、お金の多寡が 幸せを決めるわけではないのが...
人生

安定こそ不安定であり、不安定こそ安定かもしれない時代。

少し前までは、いい大学に進学し大企業に就職できればそれで人生安泰だったのでしょう。ゆえに大企業に入れるよう、偏差値の高い大学に入学することめざして勉強する、ということが行われそれなりに成果もあげていたのです。いまでも大企業と中小企業では給与...