【IT論考β】 アウトプットこそが重要であると考えると、、。[#272]

IT

■ ここ数年は流通する情報量が
  ほとんど倍々ゲームで増加している
  模様…。。
  
  あまりに身のまわりに情報が
  増えすぎて、
  
  溺れる人が存在しているのは
  この誌面でも何度か指摘しています。
  
  
■ 情報はないよりはあった方が
  よいような気がしますが、
  
  よくよく考えてみると、
  知的プロフェッショナルに求められるのは
  
  良質なアウトプットです。
  
  
  アウトプットのためにはインプットが
  ゼロというわけにいきませんが、
  
  インプット量を増やしたからといって
  アウトプットの量や質が向上するわけでは
  ありません、、。
  
  
  と考えると、情報の入手が容易に
  なったことは
  
  手放しで喜べるわけでもなさそうです。。
  
  
  むしろ、多くの人が同じ情報を
  入手出来るようになったいま、
  
  単に情報を右から左へ流すような
  行為は、価値が相対的に低下しています。
  
  
  以前ならば単に情報を持っていることが
  価値の源泉だったのが、
  そうでもなくなりつつあるということです。
  
  そうなると、付加価値がつくのは
  人間の思考によって編集された情報であり、
  
  それこそが知的プロフェッショナルに
  求められることともいえましょう。
  
  
■ アウトプットを前提に情報の入手を
  考えたとき、
  
  現存する情報ソースが全て必要かは
  甚だ疑問です。
  
  
  特にネット上の情報は流通量が
  増加する一方で、
  
  その質的向上が追いついていない
  ように思われます。
  
  中にはきらりと光るモノがある
  のは事実でしょうが、
  
  あまりに玉石混交すぎて
  少々使いづらいというのが現状では
  ないでしょうか。
  
  (知的プロフェッショナルの
   アウトプットのためには、です。)
   
   
■ 情報の入手経路というのも
  ときどき棚卸しする必要がありそうですね。
  
  
 今日の【まとめ】
 ■ 情報がありふれすぎている昨今、、
 ■ 思考により付加価値をのせるのが
   知的プロフェッショナルの使命
 ■ たまには情報ソースも棚卸しが必要か?

タイトルとURLをコピーしました