【IT論考β】 時間を枠として確保するためにイベント・セミナーを利用する。[#222]

IT

■ 様々な情報がネットで手に入るようになった
  一方で、リアル世界でのイベント・セミナーも
  多種多様なものが開催されています。
  
  有料セミナーはともかく、
  無料セミナー・イベントで提供される情報は
  希少性があるかは微妙です。
  
  また、有料セミナーもコンテンツ自体は
  書籍で得られる内容であることも多々あります。
  
  
  では、そういったイベント・セミナーに
  参加することに意味がないかと言えば
  そうでもありません。
  
  
■ 人間というのはどうしても

  「重要だけど緊急性の低いこと」
  
  を後回しにしがちです。
  
  
  したがって、情報収集したり新しいことを
  学んだりすることが重要だとわかっていても
  
  着手せぬまま数ヶ月、一年と時間が過ぎたり
  します、、。
  
  
  それに対して、イベントやセミナーは
  申し込みを行うとスケジュールとしてコミット
  されます。
  
  つまり、一定の拘束力・強制力によって
  その時間が特定の目的に割り当てられるわけです。
  
  これによりインプットの時間がほぼ確実に
  確保することが可能になります。
  
  
  もしかするとイベントやセミナー本体は
  そこまで実り多いものにならないかもしれませんが、
  
  もしそうなったら、そこの時間をつかって
  情報収集や学習をするというのも一つの手です。
  
  
■ 筆者の場合、IT業界に属しているので
  マーケティング目的の無料セミナーが沢山あります。
  
  そういったセミナーに情報収集目的で参加しつつ、
  そこでアイディアをまとめているなんてことも多々
  あります。。笑
  (話自体も一応聞いてはいますよ。)
  
  
■ なにかしらの目的でスケジュールを強制的に
  確保するためにイベントやセミナーを利用する
  
  というのも成果をあげるためのしゅだんとしては
  ありかもしれませんね。
  
  主催者に失礼のない範囲で、ですが汗
  
  
 今日の【まとめ】
 ■ ITの力である程度のコンテンツを集めること自体は可能
 ■ が、情報収集や学習の時間はどうしても後回しになりがち
 ■ イベントやセミナーで強制的にスケジュールを
   おさえるのも一案

タイトルとURLをコピーしました